Blog&column
ブログ・コラム

の寿命を延ばすには?愛のケア方法

query_builder 2022/03/22
コラム
32

大事な愛、できれば長く乗りたいですよね。
そこで今回はの寿命を延ばす方法をご紹介していきます。

▼汚れたのケア
を何か月も洗しないのは良くありません。
花粉や黄砂などが体に付着したままになるので、徐々に塗装面が浸食されていってしまいます。
花粉に含まれる「ペクチン」という物質は、腐食の原因になります。

また黄砂も塗装面の上で固まり、シミを作る恐れがあります。
ちなみに花粉や黄砂は、優しく水で流しても取り切れません。
強めの水圧が必要です。
それでも落ちない場合は、カーシャンプーで優しく洗うことによって落とせます。

▼冬のケア
冬場の雪道の路面には、融雪剤として塩(塩化ナトリウム)がまかれている場合があります。
こうした道を走ると、塩がに付きますよね。
塩は錆びの原因になるので、放置するとが劣化していきます。

しかも塩は水をかけただけでは取れません。
場にある高圧洗浄を使うと良いでしょう。
特に高速道路や幹線道路には塩がまかれているケースが多いので、覚えておきましょう。

▼プラスのケア
さらに、にコーティングを施すと汚れが付きにくくなり、紫外線にも負けません。
といってもコーティングの種類によって耐久性が異なります。
一番汚れが付きにくく高いケア能力を発揮するのが「ガラスコーティング」です。
一般的なワックスに光沢を出す効果はあっても、を汚れなどから守ってくれるわけではありません。

▼まとめ
は利用頻度や環境に合わせて、ケアするタイミングやケアする内容を変えなければなりません。
といっても一番大切なのは「洗」です。
さえきちんとできていれば、そこまで劣化することはないでしょう。
熊本市にあるアールズポリッシュは、ガラスコーティングを専門で行っているお店です。
輸入車からピックアップトラックまで施工できますので、「愛をケアする手間を減らしたい」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。

NEW

  • 熊本市でアメをコーティングするなら

    query_builder 2021/09/29
  • に付くひっかき傷の原因と対策

    query_builder 2023/08/01
  • の艶出し方法について

    query_builder 2023/07/03

CATEGORY

ARCHIVE